北海道大学カードの審査に落ちて困っている時の対処法
- 絶対にカードが欲しいなら審査基準の違うものを選ぼう。
- すぐに現金が必要ならカードローンに申し込もう。
すぐにカードが欲しいなら審査基準が違うACマスターカード
クレジットカードに付帯されているキャッシングを利用して一時的に現金を引き出したい、即日現金が必要ならアコムのカードローンのほうがおすすめです。
サービス名 | メリット | デメリット |
---|---|---|
ACマスターカード |
|
|
アコムのカードローン |
|
|
ACマスターカード | アコムのカードローン |
---|---|
![]() |
![]() |
|
|
高額な買い物ならクレジットカードよりカードローン
金利(平均) | ||
---|---|---|
クレジットカード |
|
|
カードローン |
|
|
※10万円を30日間借りた場合の利息(金利最大)
クレジットカード:金利18.0%
カードローン:金利14.5%
※当サイト調べ(17社の平均)
目次
北海道大学カードとはどんなカード?
北海道大学カードとは、北大に関係のある方しか持つことができないクレジットカードです。
北海道大学関係者のカード利用額一部が北大に寄付され、様々な学生支援活動に役立てられます。
北海道大学カードの基本情報
北海道大学カードは名前の通り、北大に関係者しか持つことができません。
家族内に北海道大学カードを所持している方がいるなら、家族カードとしてカードを持つことが可能になります。
申し込み資格
一般カードとゴールドカードの2つに関する申し込み資格を紹介します。
北海道大学カードの申し込み資格 | |
---|---|
一般カード | ・北海道大学卒業生、在学生の父母、教職員の方・安定収入のある方 |
ゴールドカード | ・北海道大学卒業生、在学生の父母、教職員の方 ・原則として満25歳以上 ・年収500万円以上 ・勤務年数または営業年数(自営の方)5年以上の方 |
以上の表を見てもわかるように、ゴールドカードの申し込み資格は厳しくなっています。
年会費
カードの種類 | 本人会員 | 家族会員 |
---|---|---|
一般カード | 永年無料 | 永年無料 |
ゴールドカード | 10,000円 | 1名まで無料 |
年会費は基本の一般カードであれば年会費が永年無料となります。
年会費が無料だと1枚目に作るクレジットカードとして、金銭的負担がないため作りやすいと言えます。
北海道大学カードの4つの特徴
大学以外でも利用できる便利な北海道大学カードの特徴を紹介します。
- 入館証として利用できる
- 割引・優待特典が豊富にある
- 結婚に際してのお祝いメッセージのお届け
- 各種保険サービスが充実している
図書館や植物園の入館証として利用できる
北海道大学カードを提示するだけで、北海道大学附属の図書館本館、北分館の入館、および植物園に無料で入園できます。
北海道大学附属図書館は本館,北図書館がありとても広いです。
本館,北図書館にはアクティブラーニング可能なオープンエリアがあり,学習の場として重要な役割を担っています。
また,本館は北方関係資料などのユニークなコレクションや製本雑誌40万冊収容可能な自動化書庫もあります。
北大植物園への入場料が無料
北海道の大雪山やアポイ岳に生育するものを中心に、日本の高山植物約600種が植えられています。
また古い品種を中心とした約20種のバラやハマナスを植栽しています。
南側にはつるバラのアーチがあり、バラは6月下旬から9月にかけて見ごろとなっています。
生物好き、植物好きにはたまらない植物園ですね。
この植物円には、植物以外にも北法民族の文化を学べる資料室があります。
植物園で学ぶ北方民族の文化
北大の植物園ではアイヌを中心に、北海道周辺の北方諸民族の資料を展示しています。
狩猟用具など実際の生活で使われた物に加え、住居や罠の模型のように教育・研究用に作られた資料もあり、北方の文化を学べる貴重な場所となっています。
割引・優待特典が豊富にある
北海道大学出版会刊行の書籍が10%引きになります。この特典は学生にとってはとても嬉しい特典ですよね。
また東京や北海道各所にあるホテルに割引価格で宿泊することができます。
札幌市内の割引が効くホテル例
- 札幌プリンスホテル
- 屈斜路プリンスホテル
- 釧路プリンスホテル
- 新富良野プリンスホテル
- 函館大沼プリンスホテル
以上のホテルを含め、多数のホテルで北海道大学カードを提示することにより安く宿泊をすることができます。
結婚に際してのお祝いメッセージのお届け
北海道大学カードの本人カードを所持していて、希望される方のみ結婚式へ総長・校友会エルム会長連名の祝電を届けてもらうことができます。
北大への思い入れが強い方にとってはとても嬉しい特典となっています。
各種保険サービスが充実している
旅の安心と楽しさをサポートする各種保険サービスが充実しています。
UC海外・国内保険サービス
国内・海外旅行中のケガや病気などを補償するサービスです。海外保険には「家族特約サービス」も付帯されています。
国内旅行傷害保険が利用できる条件は、一般カードについては、パッケージツアー等の旅行代金を事前にカード利用された場合に限られているので注意が必要です。
UCショッピング補償保険
UCショッピング補償保険は、カードで購入された商品の破損などによる損害を購入日より90日間、補償するというサービスです。
一般カードでは盗難に関する補償がついていないが、ゴールドカードには盗難の補償がついている。などカードのランクによっても少し違うところもあるので、利用の前には確認が必要です。
北海道大学カードのネットでも貯められる永久不滅ポイント
永久不滅ポイントについては名前くらいは聞いたことがある人も多いと思いますが、ずっとカードを持ち続けていればポイントが失効しません。1,000円につき1ポイント、1ポイントは実質5円くらいにはなります。
永久不滅ポイントが貯まるのは毎月公共料金や携帯電話代などで使っていて、いつのまにかたくさんのポイントが貯まっていた楽しみが味わえると思います。
多くのクレジットカードのポイントは1,2年ごとに失効してしまうことが多いですよね。
しっかり使って毎年キャッシュバックを得ているならいいのですが、忙しくていつの間にかポイントがなくなっている方はかなり損していると思います。
あまりキャッシュバック率は高くない感じがしますが、長くコツコツためたい方や大手企業のポイントと交換したい方にとっては便利ですね。
北海道大学カードで貯まったポイントはAmazonでも利用できる
Amazonやnanacoポイントに替えるのもおすすめだと思います。
ポイントは結局使いきれなくて終わることがあるという経験のある方にとってはポイントが永久不滅で使え、他社のポイントに交換できる方が便利ですね。
【まとめ】北海道大学カードは北大生の1枚目のクレジットカードとしておすすめ
北海道大学カードは学生専用のカードが無いため少し残念ですが、それでも永久無料で利用できて保護者の申し込みが可能なため、両親の名義で作り家族カードを学生が持つのも良さそうですね。
北大の優待特典があったり、旅行保険が付いているなど持っているだけでお得になれるそんなカードだと思います。また学生が卒業した後の社会人向けのカードとしても適していますね。
どのカードを作るか迷ったら北大生ならこのカードを1枚目として持っていてもいいかもしれませんね。