最終更新日:2019/12/02

東横INNクラブVISAカードの審査に落ちた…理由と検討したいカード

「無料宿泊券の特典目当てで申し込んだのに、審査に落ちた…」

「このままだと他のクレジットカードの審査に通らないかも…」

ビジネスホテルの東横INN利用者向けの「東横INNクラブVISAカード」。宿泊してポイントを貯めるとシングル無料宿泊券がもらえたり、宿泊料金が割引なったりと、お得な特典が用意されています。

そんなお得なカードだからこそ、審査に落ちてしまうとショックですよね。

ここでは、東横INNクラブVISAカードの審査に落ちる主な理由や、審査に落ちてしまったときに検討したいカードを紹介します。

東横INNクラブVISAカードの審査に落ちる4つの主な原因

以下の4つのいずれかに当てはまると、審査に落ちる可能性があると言われています。

  • 勤続年数が1年未満である
  • 過去にクレジットカードの支払いに遅れたことがある
  • 年収の3分の1以上の借り入れがある
  • 一度もクレジットカードを持ったことがない

これらのいずれかに当てはまるのであれば、東横INNクラブVISAカードの審査に落ちる可能性があります。

また、「東横INNクラブVISAカードの審査に落ちた」という情報は、信用情報機関を通して他のクレジットカード会社にも伝わってしまいます。そのため、他のクレジットカードに申し込んでも審査に落ちる可能性があります。

カードが欲しい人は、通常のクレジットカードと審査基準が違うクレジットカードやカードローンを検討してみるのもよいでしょう。

選ぶならこの2つ

  • 審査に通るかもしれないクレジットカード
  • クレジットカードとは違う審査基準のカードローン
  • アルバイトでも20歳以上69歳以下なら申込可能
  • 発行可能か3秒で診断可
ポイント
申し込みはこちら
  • はじめてなら最大30日間無利息
  • 周囲にバレにくいWeb完結
ポイント
申し込みはこちら

※ACマスターカードはリボ払い専用カードです。計画的に利用しましょう。

東横INNクラブVISAカードの基本情報

東横INNクラブVISAカードは、ビジネスホテルである東横INNに頻繁に泊まる人におすすめのクレジットカードです。クレジット機能に加え、東横INNの会員証機能を持っています。

2019年10月現在、東横INNのホテル数は300超。首都圏はもちろん、地方の至るたるところにも展開している点は、東横INNならではの強みです。

年会費は1375円(税込)と有料ですが、年会費相当分の「東横INN商品券」がもらえるため、実質年会費は無料といえそうです。

東横INNでの割引サービスも充実しているため、出張が頻繁にある人や、定期的にビジネスホテルに泊まる機会がある人は1枚持っておくと便利でしょう。

※ただし、2020年4月1日より特典内容が変更される予定です。

東横INNクラブVISAカードの特典一覧

東横INNクラブVISAカードには主に4つの特典があります。ここでは特典の情報をみていきましょう。

東横INNクラブVISAカードの主な特典
  1. ポイントを貯めると無料宿泊券がもらえる
  2. 日曜祝日は宿泊料20%オフ、平日は5%オフ
  3. 年会費分の東横INN商品券がもらえる
  4. カード提示で簡単チェックイン、アーリーチェックインも

特典1.ポイントを貯めると無料宿泊券がもらえる

東横INNクラブVISAカードを使うと、本人の宿泊に限って1泊するごとに1ポイント付与されます。10ポイント(10泊分)のポイントを貯めると、東横INNのシングル無料宿泊券がもらえますよ。

特典2.日曜祝日は宿泊料20%オフ、平日は5%オフ

会員本人が宿泊する部屋に限って、宿泊料が割引となります。

平日(月~土曜日)は5%オフ、日曜祝日はなんと20%も割引に。一部対象外の客室があったり、「連泊ECOプラン」「各種割引券」以外の割引を伴うプランとの併用ができなかったりする点には注意が必要です。

連休で旅行にでかける際などに有効活用すれば、宿泊費用をおさえられそうですね。

特典3.年会費分の東横INN商品券がもらえる

東横INNクラブVISAカードの年会費は1375円(税込)ですが、入会すると東横INNの商品券がもらえます。

新規・更新カード発行時に3年分の年会費に該当する4125円がプレゼントされますよ。

ただし、2020年4月以降は終了してしまうサービスです。

特典4.カード提示で簡単チェックイン、アーリーチェックインも

東横INNクラブVISAカードは、クレジット機能に加え東横INNの会員証の機能も持っています。そのため、宿泊カードの署名とカードの提示のみでチェックインが完了します。

宿泊する機会が多い人にとっては、手間がはぶけますよね。

また、東横INNクラブVISAカードを使うと15:00よりアーリーチェックインが可能です。

旅先や出張先で「ちょっと早めに休みたい…」といったときに便利ですね。

現時点の特典を見ると、東横INNクラブVISAカードは長期出張や家族旅行を頻繁にする人にとってメリットが大きいクレジットカードだといえそうです。

ただし、2020年よりサービスが大幅改定されてしまいます。今入会を考えている人は、続いて紹介する2020年4月1日からの特典を見て決めるとよいでしょう。

東横INN VISAカードの2020年4月からの特典内容。大幅改定の内容は?

2020年4月以降、「東横INNクラブVISAカード」はクレジット機能のみを持つ「東横INN VISAカード」に生まれ変わります。会員証としての機能は切り離され、純粋なるクレジットカードとしてつかうことができます。

ここからは、「東横INN VISAカード」のサービス内容を紹介していきます。

特典1.ポイントを貯めると東横INNの商品券がもらえる

新しく生まれ変わった「東横INN VISAカード」を使うと、ワールドプレゼントポイントが貯まります。

1000円の利用で1ポイントが貯まり、100ポイント貯めると総額1万円分の東横INN商品券に交換できます。交換の際は、会員向けインターネットサービス「Vpass」を利用します。

特典2.東横INNの利用でポイントが2倍もらえる

東横INN利用時に「東横INN VISAカード」で支払うと、通常の2倍ポイントが貯まります。出張や旅行の際、意識的に東横INNを使うようにすると、ポイントを効率的に貯められるでしょう。

特典3.年間30万円以上のショッピング利用で翌年度年会費無料

対象期間内に国内・海外のショッピングで「東横INN VISAカード」を30万円以上使うと、翌年度の年会費が無料となります。対象は、2021年4月以降に発生する年会費です。対象期間は年会費請求月によるため、詳しくは東横INN公式サイトをご確認ください。

東横INNクラブVISAカードのまとめ

出張や旅行などで東横INNを利用する機会が多い人が検討したい「東横INNクラブVISAカード」。

もし東横INNクラブVISAカードの審査に落ちてしまった人や、審査に通るか不安という人は、審査基準が異なるといわれるカードを検討するのもよいでしょう。

クレジットカード・カードローン一覧

楽天銀行スーパーローン アコム アイフル

関連記事

ルミネカードの審査に落ちた5つの原因と次の審査に通るための対処法

目次審査に落ちて困った…状況別2枚のオススメなカードとその理由を解説「ルミネカードに落ちた5つの原因」のそれぞれの理由と対処法ルミネカードの審査は甘い?3つの申し込み条件ルミネカードの審査期間は申し込 ...

楽天カードの審査に落ちる人・通る人の傾向とは?通過率を上げたい…

楽天カードの審査に落ちる原因 楽天カードの審査落ちた人は、次の5つのいずれかに当てはまることが多いといわれています。 楽天カードの審査に落ちる原因 過去の延滞(クレカ、ローン、奨学金など) 今まで一度 ...

マジカドンペンカードの審査内容は?審査に悩んでいるならこのカード

マジカドンペンカードの審査に悩んでいるならこのカード マジカドンペンカードの審査に不安があるとき、どうしたらいいのでしょうか? 審査に落ちたあと立て続けにカードに申し込むのは避けたいところ。なぜなら「 ...

ジャックスカードが審査落ち…審査難易度と落ちたときの選択肢

ジャックスカードの審査に落ちたら「信用力」を上げることが重要 冒頭で紹介したように、ジャックスカードは信販会社のクレジットカードです。審査は難易度が高いため、年収が高くても審査に落ちる場合があります。 ...

なぜACマスターカードの審査に落ちた?落ちた原因と解決方法

ACマスターカードの審査に落ちる主な理由 ACマスターカードに限らず、クレジットカードの審査に落ちる理由は人によって異なります。審査に落ちる代表的な理由は、次の通りです。 勤務先の勤続年数が1年未満で ...