最終更新日:2020/07/22

楽天カードの審査時間が長い…時間を短くする方法と代わりのカード2選

先週申込んだのに、まだ審査結果が来ない…

楽天カードの審査は早いって聞いたのに…

審査時間や楽天カードが届く時間は職業や申込方法によって変わりますが、1週間程度かかると言われています。

1週間も待てないという人に向けて、審査時間を早くする方法と最短即日で発行できるクレジットカードやカードローンを紹介します。

楽天カードの審査時間を早める2つの方法

楽天カードの審査時間は、早ければ10分程度ですが、翌営業日までかかることも多いです。

審査後に楽天カードが到着するまでは1週間程度かかります。審査時間を早めるために以下の2つを注意しましょう。

  1. 営業時間内の申込
  2. 申込情報を間違えない

以上の2つを守ることで審査時間が短くなる可能性があります。審査申し込み時に意識してみましょう。

ただ、急いでクレジットカードが必要になら、楽天カードよりも審査が早いクレジットカードかカードローンに申込ことも検討しましょう。

楽天カードの審査にかかる期間が気になる…申し込み枠別に紹介

ここでは以下3通りの場合に分けて審査時間を紹介します。

ショッピング枠のみの申し込みの場合…審査時間は最速10分!

ショッピング枠のみで新規の申し込みをした場合、審査時間は最速10分~翌日で、そこから実際にカードが届くのは1週間が目安になります

個人事業主やフリーターなど安定した雇用形態で働いていない場合、10日程度かかることがあります

発送は簡易書留または、本人限定受取郵便で、新規の申し込みの場合は会社へ在籍確認の電話がある場合もあるようです。

また未成年が申し込みをする場合は、親権者の同意書を得る必要があります。

平均的には当日か翌日には結果がわかるので、総合的に見て楽天カードの審査時間は他社に比べてかなり早いといえます。

キャッシング枠をつけた場合の審査時間は長め…審査も厳しくなる…

申込時にキャッシング枠を設けた場合は、ショッピング枠のみの場合よりも審査は長くかかリ通常は最速でも2日、長くなると10日程度かかります。また、ショッピング枠のみの審査よりも審査は厳しくなります

理由は、利用者が返済を踏み倒すリスクがあるとカード会社は見ているからです。「申し込んだ人に返済能力があるか」をカード会社はとても慎重に見ています。

それでも、他社と比べれば早いほうであるといえるでしょう。

申し込み時の注意点がもう一つあります。楽天カードのキャッシング審査は、借入総額が年収の3分の1を超えることを禁止している、ということです。 この借入総額は他社から借り入れしているものと合わせた額です。そのため、他社から借り入れをしていると、審査をクリアするには不利になります。

ですので楽天カードキャッシング枠ありのカードを申し込む場合、キャッシングの借入総額が年収の3分の1を越えないように、あらかじめ確認しておきましょう。

また、ショッピング枠は在籍確認がない場合もありますが、キャッシング枠は在籍確認がある可能性があります。そのため、事前に会社に連絡があるかもしれないことを伝えておくとよいでしょう。

楽天カードの限度額の増額は誰でもできる?その条件と審査時間を紹介

ショッピング枠、キャッシング枠、両方の限度額を増額する場合は、最短で3時間〜2日程度が審査時間の目安になります

増額、増枠の場合は再度審査があるため、ショッピング枠ほど早いとはいえませんが、それでも最速3時間で審査結果が分かるというのは十分早いといえます。

しかし、これまでの利用実績に問題がある場合は、審査に通ることは難しいでしょう。最悪、カードの利用可能枠の減枠や利用停止になる可能性もあります。

また、カードの新規発行から6ヶ月以内は増額の申し込みはできません。さらに、1度限度額を変更すると、変更してから6ヶ月経過しなければ、再度限度額を変更することはできないのです。

キャッシングの増枠は、口座振替支払いの場合にのみ可能となります。また、キャッシングの増枠には、収入証明書の提示が必要になることもあるでしょう。

ショッピング枠の増額は望めますが、キャッシング枠に関しては慎重に検討してください。

楽天カードの限度額についてもっと詳しく知りたい方はこちらをお読みください

楽天カードの限度額が上がらない!上限引き上げ方法と意外な選択肢

楽天カードの審査時間が予想より長い…ありがちな2つの落とし穴

時と場合によっては、審査や郵送に時間がかかる場合があります。申し込む曜日や時間帯、申し込み内容によっては、審査が遅れたりカードが郵送されてこなかったりすることがあるのです。

ここでは、どんなときに審査や郵送が遅れるのかを解説します。

審査時間が長い場合の特徴2つ

  1. 夜遅くや土日に申し込んでいる
  2. 嘘の情報を申し込み時に書いている

夜遅くや土日に申し込んでいる

楽天は審査がオンライン化しているので、土日祝日でも申し込みの受付は行っています。ただし、土日祝日は営業時間外になるので、審査の対応はしていません

そのため、土日祝日に審査の申し込みをした場合、審査完了までに時間がかかることがあるのです。審査の対応は休日明けの月曜日に行われます。

また、ゴールデンウィークや正月などの連休に申し込むと混雑した状況が予想されるので、より時間がかかってしまうかもしれません。

すぐにカードを発行したい場合は、平日の営業時間内(9:30~17:30)の早い時間帯で申し込みをする必要があるでしょう

楽天カードの審査に嘘は絶対アウト!その後の影響も合わせて紹介

楽天カードの申し込み時に嘘の情報を書くとその情報が本当なのか重点的に審査されるためそれだけ時間がかかります

また、楽天カードでは本人や職場に確認の電話を入れることもあるため、ほとんどの嘘はバレてしまいます。

楽天カードの申し込みの手順や必要なものは?各工程での注意点とは

楽天カードの申し込みは簡単ですが、いくつか申し込む前に決めておかなければならないことがあります。また、事前に必要なものを用意しておくとよりスムーズに申し込むことが可能です。

ここでは、楽天カードの申し込みに必要なものや申し込みの手順を紹介します。

事前に決めておくべきこと3つ

申し込む前に決めておくこと

  1. ブランドを決めておく
  2. 自分の用途に合った機能を持つカードの種類とデザインを決めておく
  3. 楽天Edy、ETCカード、家族カードを入れるか決めておく

楽天カードに申し込む前に、まずブランドを決めておきましょう。楽天カードのブランドはJCB、Visa、Master Cardの3種類です。申し込む前にこの3種類の中から自分に合ったブランドを選んでおきましょう。

JCBは日本で唯一の国際ブランドではあるものの、やはり海外での使用にはVISAかMaster Cardの方が加盟店の数などにおいて劣る部分があります。海外での使用が多い場合はVISAかMaster Cardが安心でしょう。

また、楽天カードはカードのデザインの種類が多く、それぞれに機能も異なります。そのため、事前に自分の用途に合った機能を持ったカードとデザインを決めておくとスムーズです。

楽天Edyの機能に関してはミニストップ、ミスタードーナツなどで利用できます。無料で付けることができるので利用可能なお店をよく利用する場合は付けておくと便利です。最後に、ETCカード、家族カードを作るか決めておくことも大切です。

なお、ETCカードはゴールド以上のカードで年会費が無料になります。

用意するもの

事前に用意する3つのもの

  1. 引き落とし銀行口座の情報(銀行名、支店名、支店番号、口座番号、口座名義)
  2. 自分の年収と世帯年収(この場合手取りではなく、総額)、現在の預貯金額を証明できるもの
  3. 本人確認資料(運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票、マイナンバーカード)

楽天カードの申し込み手順

楽天カードの申し込みはインターネットでのみ可能です。まずは、楽天カードのHPにある「新規申し込みページ」にアクセスしましょう。

楽天カードは楽天会員でなければカードを作ることができません。しかし、楽天会員ではない人でもカードの申し込みと同時に会員登録できるので安心してください。

すでに楽天会員の人は楽天ユーザIDとパスワードでログインし、申し込みページで氏名や生年月日などの基本情報を入力します。正しく情報が入力されていれば、登録したメールアドレスに申し込み完了メールが届きます

基本情報入力時のポイント

基本情報を入力する際にETCカードや家族カードの付帯の有無は紹介者がいる場合は紹介者IDを入力すれば紹介した人と、された人両方にポイントが付与されるのでお得です。必要であれば選択しておきましょう。

他者からの借入金額は、キャッシングしている場合は順に入力することをおすすめします。しかし、住宅ローンや車のローンなどは該当しないため、入力の必要はありません

自動リボ支払いサービスは後からリボ払いへ変更も可能なため、最初は申し込まなくても大丈夫です。WEB明細サービスに関しては、紙で管理しなくても良い場合は申し込んでおきましょう。

楽天カードの審査に通るか不安…通過率が上がる2つの条件を解説

クレジットカードの審査には通りやすい人と通りにくい人がいます。職業や収入などさまざまな条件が、審査に関わってくるのです。自分は審査に通りやすいのか、通りにくいのか、気になりますよね。

ここでは、楽天カードの審査に通りやすい人の特徴を紹介します。

審査に通りやすい人の2つの特徴

  1. 公務員や正社員など雇用が安定している人
  2. 過去に滞納や遅延がない人

楽天カードに通るかどうか不安な方は、こちらの記事を読んで審査に落ちる場合についてもっと詳しく知りましょう。→

公務員や正社員など雇用が安定している人

公務員や正社員など、雇用が安定している人は収入も安定しているので、審査に通りやすいといえるでしょう自営業やフリーランス、フリーターなどは返済能力を問われて、審査時間がかかる場合があります。

しかし、楽天カードは専業主婦でも作れるクレジットカードです。ショッピング枠だけであれば審査時間に差はあるものの、通りやすいクレジットカードといえるでしょう。

過去に滞納や遅延がない人

過去にキャッシングなどの借り入れなど、支払い・返済に滞納や遅延がない人は信用されやすいため審査に通りやすいといえるでしょう。住宅ローンや車のローンを組むこと自体は問題ありません。

しかし、支払いが滞った記録が残っていると審査で不利になる可能性もあるため、注意しましょう。また、携帯・スマートフォンなどの通信・通話料金の支払い状況も重要です。

口座引き落としでない場合や、何らかの理由で引き落とせなかった場合も記録が残っていることが多いため、心当たりがある人は改善しておきましょう。

仕事が安定していない…それでも楽天カードの審査に通る2つのコツ

ここでは、審査に通りやすくなるコツを紹介します。実践すれば必ず審査に通るというわけではありませんが、審査を受けるうえで重要なことばかりです。

できるかぎり審査に通りやすくするために、対策できることは行っておきましょう。

楽天カードの審査に通りやすくするための3つのコツ

  1. 継続して安定した収入をもらっている
  2. 申込書の入力項目は書けるところは全て書く
  3.  
  4. 同時に4枚以上他のカードを申し込まない

楽天カードの審査は信頼性が重要!一番は安定した収入

なぜ安定した収入がポイントになるかというとクレジットカードの審査というのはカード会社が「ユーザーが利用代金を安定して支払い続けられるか?」を一番見ているからです

なので安定した収入があるというのは楽天カードの審査において大きなプラスポイントになるのは間違えありません。

申込書は履歴書と同じ…入力項目はなるべく埋めよう

申込時に必要な入力項目は書けるところは全て書いておきましょう。審査する側にとって、審査材料は多いに越したことはありません

具体的には、基本情報入力で自身の住所や連絡先のほか、勤務先の情報や勤続年数、職種選択など細かい箇所の記入です。無条件に落とされてしまう確率を下げるためにも、入力項目の書けるところはなるだけ埋めるようにしましょう。

楽天カードと同時に4枚以上の他社カードに申し込まない

楽天カードと合わせて4枚以上のクレジットカードに申し込むと多重申込みとなり、審査に落ちやすくなります。楽天カードと同時に4枚以上のクレジットカードを申し込まないようにすることが大切です。

同時に複数のクレジットカードを申し込むと、お金に困っているという印象を与える可能性があります。

審査する側は返済が滞ることを恐れているため、リスクが高いと判断してしまうかもしれません。ほかのクレジットカードに申し込みたい場合は、審査時期をずらして申し込むようにすれば安心です。

到着はまだ?楽天カードの審査状況と発行状況を確認する2つの方法

次に、楽天カードを発行したものの手元に届かないという場合、どうすればよいのかを見ていきましょう。

楽天カードの審査結果が出ると、電話での本人確認ののちにメールで合否が通達されます。それであってもカードが届かないときは、発行が遅れている場合や郵送が遅れている場合が考えられます。

カード到着までのステップがどこまで完了しているかは、オンライン上か電話のどちらかで確認することができます。

楽天カードが未だ届かない…まずは専用Webページから状況を確認

楽天カードの専用Webページから、カードの発行状況は24時間確認することが可能です。発行状況を確認するには、申込時にメールに記載されている「カード申込受付ID」が必要になります。

カード発行状況確認画面では、「申し込み審査に必要なステップがどこまで完了しているか」を確認することが可能です

このステップは以下の6つの項目で表示されます

  1. 申し込み受付
  2. 入会審査
  3. ご本人確認
  4. 結果通知
  5. カードお届け

完了済みのステップはカラー表示され、グレーのステップは未完了を示しています。

自分の申し込みがどこでストップしているのか、よく確認してみましょう。

聞いてみよう!楽天カードの審査状況と発行状況を電話で確認するには

カード申込番号がわからなかったり、カードが発行されているのに到着しないという場合は楽天カードコンタクトセンターに電話で確認しましょう

楽天カードコンタクトセンターの営業時間は9:30~17:30で、連絡先は0570-66-6910(この番号はナビダイヤルなので、PHSやIP電話からは使用できないのでご注意ください。)です。

営業時間に気を付けて電話しましょう。

楽天カードにも到着遅れはある…審査後の郵送に時間がかかる場合とは

通常は審査が完了した後、1週間から10日ほどでカードが届きます。ただし、遠方の場合は配送に時間がかかることがあるため我慢して待つことも必要です

また、配送会社の都合で配送が遅れている場合も考えられます。郵送に時間がかかっている場合は、配送会社のサイトでお問い合わせNoを入力すれば、配送状況を確認することが可能です

また、注意したいポイントとして、付帯の家族カードは楽天カードと同時に配送されますが、ETCカードは楽天カードとは別送で2週間程度配送まで時間がかかります。

そのため、ETCカードを申し込んだ場合、すべてのカードがそろうのに2週間ほどかかるということを頭に入れておきましょう。

楽天カードは18歳から取得可能!アルバイトでも審査を通過できる?

楽天カードに申し込める条件は18歳以上となっているため、未成年で学生でも18歳以上であれば作ることができます。

さらに、「親と同居している」「住民票の住所が実家で、同一生計の人の世帯収入がある」などの理由で、20歳未満の未成年で無職の場合でも審査に通ることがあるのです。

ただし、ゴールドカードやプレミアカードは、20歳以上でなければ申し込むことはできません。また、未成年で学生の場合は利用限度額が最低額の10万円という設定になってしまうことが多い傾向です。

パートやアルバイトをしている主婦の場合も、配偶者に安定した年収があれば楽天カードに申し込むことができます。

楽天カードがトップレベルになった理由!ポイント還元率について紹介

楽天カードは楽天グループが発行しているクレジットカードで日本版顧客満足度指数調査のクレジットカード部門で9年連続で1位を獲得している人気カードです。楽天カードが人気の理由としては、年会費が永年無料のカードが多いということが挙げられるでしょう。

充実したポイントサービスも人気の理由の1つです。楽天市場の買い物で楽天ポイントが3~5倍になるため、買い物を楽しみながらお得にポイントをためることができます。

入会時に2,000~5,000ポイントといったような高いポイントを得られる「入会ポイント」も大きな魅力といえるでしょう

時にはキャンペーンで入会ポイントが最大8,000ポイントになったりすることもあり、そういったキャンペーンを機に入会を考える人も多いといえます。

また、デザインも豊富で、ディズニーキャラクターが券面のカードは特に女性人気が高い傾向です。

肝心の機能面も優れています。ETC機能や家族カードを付帯させることが可能ですし、楽天Edyや楽天ポイントカードを利用することも可能です。海外旅行傷害保険もついてくるので、安心して海外旅行に行くことができます。>

また、楽天カードは申し込みがインターネットで完結する方法が簡単なこともメリットといえるでしょう

楽天カードは他社と比べて審査時間が短く、カードが早く手に入りやすいクレジットカードです。しかし、状況によってはカードが利用できるまで時間がかかることがあります。

クレジットカード・カードローン一覧

楽天銀行スーパーローン アコム アイフル

関連記事

楽天カードの分割払いで損したくない…金利や手数料で損をしない方法

楽天カードの分割払いでよくある失敗 分割払いの手数料が思っていたよりも高い分割回数の変更ができないから料金が支払えないあとから分割の期限を過ぎていた 上記3つの状況に当てはまりませんか?クレマニ編集部 ...

楽天カードの一括返済方法と3つの注意事項・リボおまとめ払いとは?

楽天カードのリボ残高を一括返済する方法 楽天カード専用アプリを起動して”その他”をタップする ”お支払い額調整”をタップして”リボ残高のおまとめ払い手続きへ”をタップする 金額を入力して確認、申し込み ...

楽天カードのリボ払いの返済が終わらないときの対処法

目次楽天カードリボ払いの仕組みと手数料楽天カードのリボ払いと分割払いの違い楽天カードのリボ払いの金利の計算方法楽天カードのリボ払い利用時は、返済額の設定などに注意楽天のリボ払いが終わらないときの対処法 ...

楽天カードは届くまで1週間かかる…最短今日中に持てる2つのカード

楽天カードは手元に届くまで約1週間かかる 楽天カードがなかなか手元に届かない理由としては、次のようなものが考えられます。 新規入会のキャンペーンで申込が殺到している 「キャッシング枠あり」で申し込んだ ...

楽天カードの限度額はいくら?すぐに増枠できないときの対処法も紹介

楽天カードの限度額を上げられないときの選択肢 限度額の増枠は審査があるため、必ずしも増額できるとは限りません。また、実際に枠が上がるまで最長1週間かかることも。 楽天カードの限度額が上がらないときは、 ...