目次
楽天カードのキャッシングを選ぶべき?金利で考えるならカードローンも一つの方法
楽天カードでキャッシングしようと考えているなら、カードローンでお金を借りるのも一つの方法です。
楽天カードのキャッシングは、「審査に数日かかる可能性がある」「無利息特典がないので、借入初日から利息が発生する」など、カードローンよりも条件がよくない場合があります。
上記が、気になるのなら楽天カードのキャッシングよりもカードローンでお金を借りるのも検討してください。
- 申込後、最短15秒で審査結果を表示※
- アプリで簡単に借りられる
- はじめてなら最大30日間利息0円
- アルバイトでも20歳以上なら申込可能
※21時(日曜日は18時)までの契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で当日中の振込可能。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除く
カードローンも「金利が高い」「借りるまでの手間がかかる」など、楽天カードのキャッシングよりも使いづらい場合もあるので慎重に判断してください。
楽天カードのキャッシングとカードローンを比較すべき金利と項目3つ
楽天カードのキャッシングと楽天銀行のカードローンを比較しなければいけない理由は使い方によってメリット・デメリットがあるからです。
金利、借入する金額に応じた返済額の例、返済方法を次に紹介します。
キャッシング | カードローン | |
---|---|---|
金利 | 年18.00% | 年1.9%~14.5% |
限度額 | 最大90万円 | 最大800万円 |
一回当たりの借入額 | 1万円単位 | 1万円以上の場合、その後1,000円単位で借入可能 |
返済方法 | 一括払いorリボ払い | 残高に応じた支払い額※ |
※10万円超は2,000円、10万円超30万円は5,000円、30万円超50万円は10,000円

この記事の監修者:鈴木裕介
楽天カードコンタクトセンターに問い合わせしたところ、時々、金利引き下げキャンペーンを行っており、3.9%~9.0%まで下げることをしているようです。
キャッシングとカードローンを比較するとメリット・デメリットが浮かび上がります。
すぐに借り入れしなければいけない状況であればキャッシングを、1日~2日猶予があるなら楽天銀行のカードローンを申し込みましょう。
現金が必要…実はキャッシングより便利なカードローンの2つの特徴
楽天カードのキャッシングは、これまで解説してきたようにネットキャッシングが利用できる、予約借入が可能などの利便性があります。
しかし、利息が高いというデメリットがあるのも事実です。

この記事の監修者:鈴木裕介
ネットキャッシングは振込を最大3ヶ月先まで指定できるサービスです。
そこで、現金が必要で返済が長期になりそうな場合には、カードローンを利用するという手もあります。
楽天銀行のカードローンは、楽天カードのキャッシングよりも利息は低く設定されていて、借入限度額も高くなっています。

この記事の監修者:鈴木裕介
楽天銀行のカードローンのもう一つの特徴はコンビニATMから1万円単位で手数料無料で繰り上げ返済が可能という点です。
次は、楽天カードのキャッシングの利用方法について説明します。
楽天カードのキャッシングの利用方法とは?申込方法を紹介
キャッシングを利用するには、キャッシング枠が設定されている必要があります。まずはキャッシング枠が設定されているか確認しましょう。
キャッシング枠の確認・設定方法は以下です。
スマホのアプリからキャッシング枠を確認・設定する方法
楽天カードアプリからキャッシング枠を設定する手順を紹介します。
【手順1】
楽天カードのアプリを開いてログインをします。すると今月の支払い合計や詳細が出てきます。メイン画面右下にある”その他”をタップしてください。
”その他”をタップすると、下記の画面に切り替わります。

【手順2】
”ご利用可能額”をタップしてください。すると楽天e-NAVIにサイトが変わります。そのページの左上にあるメニューをタップしましょう。すると下のような画面に変わります。

この中の”リボ・キャッシング”欄の中にある”キャッシング”をタップします。タップすると下記のような画面に変わります。

この画面の”ご利用可能枠の増枠”というボタンがあるのでそれをタップしましょう。
【手順3】
次の画面で、キャッシングの具体的な限度額を記入する項目が出てきます。限度額の希望や使用目的、他社からの借り入れがどれくらいあるのかを記入しましょう。

記入が終われば”お客様情報を確認して次へ”をタップして内容に問題がなければ”申し込む”をタップしましょう。これで申し込み完了です。
登録したアドレスに楽天カードからメールが来ていれば正しく申し込みが完了したことを意味します。審査が終わるまで2~5日待ちましょう。
楽天カードのキャッシング枠を申し込みする時の注意点と必要なもの

楽天カードでキャッシングする場合は、「楽天e-NAVI」にアクセスして楽天カードを作成し、キャッシング枠を作りましょう。
楽天e-NAVIとは、楽天カード会員専用のオンラインサービスで、利用明細の確認や限度額の変更など、さまざまな手続きが可能です。
楽天カードを持っていない場合
- 楽天e-NAVIから楽天会員登録を行う
- 楽天カードの申し込みページから個人情報を入力※カード利用枠が50万円を超える場合、他社との借り入れが100万円を超える場合は収入証明書のコピーの提出が必要
楽天カードを持っていない場合は、まず「楽天e-NAVI」にアクセスして楽天会員登録をします。必要な情報は、氏名とメールアドレス、パスワードです。
楽天会員になったら、楽天カードの申し込みページを開いて必要事項を入力していきます。
住所や電話番号のほか、勤務先の住所や電話番号、年収などの情報も必要です。キャッシングサービスの枠には、希望の金額を入力します。
カードの利用枠が50万円を超える場合、または楽天カードのキャッシング額と他社の借入額の合計が100万円を超える場合は、収入証明書類のコピーを提出する必要があります。
収入証明書類とは、源泉徴収票や所得証明書、確定申告書などです。所得証明書は全国の市役所、区役所で入手することができます。
楽天カードを持っていてキャッシング枠がない場合
- キャッシング枠の増枠は楽天カード入会後6ヶ月以上経過していないと申し込みができない
楽天カードを持っていてキャッシング枠がないなら、キャッシング枠を作る必要があります。注意したい点として、キャッシング枠の増枠は入会後6ヶ月以上経っていないとできません。
新たにキャッシング枠を作るには、まず「楽天e-NAVI」にログインします。「ご利用可能枠の変更」からキャッシング枠を追加しましょう。口座振替の手続きがまだの場合は、口座登録手続きも行います。
すでにカードを持っている場合でも、カードの利用枠が50万円を超える場合または楽天カードのキャッシング額と他社の借入額の合計が100万円を超える場合には、収入証明書類のコピーを提出する必要があります。
- 楽天e-NAVIにログインをしてご利用可能枠の変更へ進む
- キャッシング枠増枠額を記入し審査※カードの利用枠が50万円を超える場合または楽天カードのキャッシング額と他社の借入額の合計が100万円を超える場合には、収入証明書類のコピーを提出する必要
楽天カードのキャッシングの審査にかかる期間は何日?審査内容を紹介
楽天カードのキャッシング審査には、一般的に1~2日ほどかかります。
新しく楽天カードを申し込んだ場合、カードそのものが手元に届くのは1週間から10日後なので、キャッシングを考えている人はそのくらいのゆとりを見ておきましょう。
審査の結果は、基本的にカードを申し込んだ当日中にメールで届きます。
楽天カードを申し込んだあとに届く「お届け直前メール」に記載されているIDを使ってホームページで調べれば、カードがいつ届くかを確認できます。
カード会社によっては、審査の際に在籍確認が行われることもあります。在籍確認とは、申し込んだときに記入した勤務先に本当に在籍しているかどうか電話をかけて確認することです。
楽天カードのキャッシング審査の内容と注意すべき過去の滞納
審査は主に、以下のような情報をもとに行われます。
まず、住まいや家族に関する情報で、家族構成・世帯人数・居住状況・居住年数・住宅ローンや家賃の有無などです。
これらの情報により、担保となりうる資産があるかどうかや、自由に使えるお金がどれほどか、万一支払いができない場合に肩代わりしてくれる家族がいるかなどをチェックしています。
勤務状況や世帯年収も重要なポイントです。これらの項目で、安定した収入があるかどうか、返済能力があるかどうかが判断されています。
さらに、貯金額や他社からの借入金額も審査対象です。借入金額は、単に金額だけでなく年収とのバランスも考慮しながら審査されます。
こうした情報は、基本的には自己申告となります。ただし、他社からの借入金額については、楽天カード側が信用機関に照会すれば正しい情報が判明します。
過去に滞納があった場合や、他社からの借入が多い場合などは、審査に通らないことがあるので注意しましょう。
コンビニのATMでも可!キャッシングを実際に利用する方法は?
楽天カードのキャッシングでは、ATMを利用できるのはもちろん、ネットを利用したキャッシングも可能です。ATMに足を運ばなくてもお金を借りられる、とても便利な方法です。
24時間インターネットから申し込みが可能で、最短数分で口座への振り込みが完了するので、急いでいるときもスムーズに利用できるでしょう。引き出せるお金は、どちらの申し込み方法でも1万円単位です。
もちろん、年末年始、土日関係なくキャッシングを利用することができるので急な出費が出たときにとても助かります。
ただし、海外でキャッシングサービスを利用する場合、国によってはキャッシングサービスを受けられない時間帯がありますので、一度楽天のコールセンターに問い合わせをして確認することをおすすめします。
サービス | 利用可能時間 |
---|---|
ATMの利用時間 | 24時間 |
ネットキャッシング利用時間 | 24時間 |
ATMやキャッシュディスペンサーを使用する方法
楽天カードのキャッシングでATMを使う場合、主な都市銀行、地方銀行、ゆうちょ銀行、コンビニのATMが利用可能です。
ほとんどの銀行やコンビニで利用できるので、キャッシング手続きができる場所がなくて困るということはないでしょう。
提携金融機関一覧
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- MUFG(三菱UFJ銀行)
- ゆうちょ銀行
- りそな銀行
- イオン銀行
提携コンビニATM一覧
- セブン銀行ATM
- LAWSON
- FamilyMart
- MINISTOP
- サークルKサンクス
- デイリーヤマザキ
- ポプラ
- スリーエフ
- コミュニティ・ストア
- 生活彩家
※利用時間は店舗によって異なります
引き出すときのATM手数料は、1万円まで110円、1万円を超えるときは220円かかります。(2019年10月以降の手数料になります。)
どのATMから手続きをしても、手数料はこの金額がかかるので注意しましょう。
手続き方法は、まずATMに楽天カードを挿入し、「ご出金」を選択します。カードの暗証番号と借り入れたい金額を入力し、「一括」と「リボルビング払い」のどちらかを返済方法として選びます。
そうすると現金が出てくるので、カードや利用明細書とともに受け取りましょう。
ATMが使えない?!その7つの原因
ATMでキャッシングを利用しようとしたときに【このカードは取り扱いできません】と画面に表示され、カードが返却されるシーンがあります。
なぜ、キャッシングの利用ができないのか?その7つの原因をここで紹介します。
- 利用限度額をオーバーしている
- 楽天カードの暗証番号を何度も間違えた
- 支払日に引き落としができなかった
- 紛失・盗難届提出済みの楽天カードを利用した
- カードの切り替えをした
- 磁器不良・破損
- 楽天カードの有効期限が過ぎている
上記で当てはまっているものがあるとATMでキャッシングを利用することができません。
磁器不良やカードの破損が見られる場合は次で紹介するネットキャッシングを利用してキャッシングサービスを利用しましょう。
ネットキャッシングを利用する方法
ネットキャッシングを利用するなら、パソコンやスマホから24時間いつでも申し込みが可能です。ATMを利用した場合のように、振込手数料がかかることもありません。
事前に借入日を設定しておく予約借入も可能なので、計画的にお金を借りることもできます。
振込の方法は3種類あります。まず、「今すぐ振込」は、大至急現金が必要となった場合に便利な方法です。
振込先が楽天銀行の場合は曜日、時間帯に問わず数分で振込されます。楽天銀行以外の銀行については銀行営業日の14時49分までに手続きをしないと即時振込されません。
次の方法は、「指定日振込予約(1回)」です。これは、数日後に現金が必要なときや、現金引き落とし日に間に合うように口座に入金したい場合などに利用できます。

この記事の監修者:鈴木裕介
指定口座が楽天銀行の場合は土日祝日でも振り込み日として指定できます。楽天銀行以外は平日のみです。
最長3カ月先までの予約が可能で、振込が行われるのは1回だけです。
毎月同じ日に現金が必要になる場合や、引き落とし日が毎月決まっている場合などは「指定日振込予約(毎月)」が便利です。毎回手続きをしなくても、毎月指定した日に自動的にお金が振り込まれます。
ネットキャッシングの利用手順
早速、手順を紹介します。
【手順1】
楽天カードのアプリを開いてログインをします。すると今月の支払い合計や詳細が出てきます。メイン画面右下にある”その他”をタップしてください
”その他”をタップすると、下記の画面に切り替わります。

【手順2】
”ネットキャッシング”をタップしてください。すると下記のような画面に変わります。

振込先口座や借入可能額、振込希望日、振込希望額、支払い方法を確認後、暗証番号を記入して”確認画面へ”をタップしましょう。
申し込み内容に間違いがなければ”申し込み”をタップして完了です。
楽天カードならではのキャッシングの特徴と選ばれる4つの理由
- カードの年会費が永年無料
- 提携ATMが多い
- インターネットで申し込み可能
- 振込手数料がかからない
楽天カードのキャッシングの特徴は、カード年会費が永年無料だということです。カードの所持にお金がかかることはありません。
さらに、キャンペーン中であれば、新規カード申し込み時のキャッシング枠希望やキャッシングの利用により、楽天ポイントがたまります。
楽天カードなら、キャッシングに利用できる提携ATMも多いので便利です。近くの銀行や郵便局、コンビニエンスストアなどのATMで気軽にキャッシングが利用できます。
ATMの時間が気になるのであれば、インターネットでの申し込みをおすすめします。ネットで申し込みをすれば、最短数分でカードの引き落とし口座にお金が振り込まれます。
振込手数料はかからず、パソコンやスマホから24時間いつでも手続きができる便利なサービスです。

この記事の監修者:鈴木裕介
ATMでキャッシングを利用した場合、手数料がかかります。キャッシングは1万円単位で、1万円以内は110円、1万円超は220円です(※2019年10月以降の手数料になります)。
楽天カードのキャッシングが役立つ2つの事例
- クレジットカードの支払いが遅れそうで、今すぐまとまった支払いが必要な場合
- 海外で現地通貨をすぐに借り入れすることができる
キャッシングは、今すぐに現金が必要なときにとても便利な機能です。
キャッシングを利用すると、急な飲み会の誘いを受けたときや、香典、ご祝儀、給料日前のピンチなどをしのぐことができます。
特に利用価値があるのは、カードの支払いが遅れそうで、今すぐまとまった現金が必要なときに使う方法です。一時的にお金を借りてカードの滞納を防ぐことで、信用情報が悪化するのを回避できるでしょう。
海外では、ATMがあればキャッシングにより現地通貨で簡単に借入ができます。
両替の手間がかからないだけでなく、キャッシングの利息のほうが現地両替所の手数料より安くなることもあります。

この記事の監修者:鈴木裕介
私が韓国にいったときにガイドさんに言われましたが、成田、羽田空港内での外貨両替の手数料は非常に高いことで有名らしいです。例えば成田空港内にある三菱東京UFJで1,000アメリカドルを両替した場合約2,000円ほど手数料がかかるそうです(2018年11月2日現在のレートをもとに計算しています)
次にキャッシングの返済方法を紹介します。キャッシングの返済方法は一括かリボのみです。
楽天カードのキャッシングの返済方法は2種類のみ!リボと一括の特徴

この記事の監修者:鈴木裕介
支払い月の1日~最長20日22時(引き落とし口座未登録は10日まで)までに変更した場合は当月請求分を翌月に繰り越しをしてリボ払いに変更できます。※金融機関によっては15日になる場合があるが、2018年11月13日現在はほとんどの金融機関が20日締めのようです。
一回払い | 借入した額を利息含め一括返済する方法 |
---|---|
リボルビング払い | 利用金額にかかわらず毎月ほぼ決まった額で返済する方法 |
楽天カードのキャッシングの返済方法は、大きく「1回払い」と「リボルビング払い」に分けられます。
このほか、1回払いを後からリボ払いに変更できる「後リボ」があります。少しずつ無理なく返済していけるので、まとまった金額での返済が難しくなったときに便利な方法です。
さらに、これとは反対にリボ残高をまとめて支払う「リボ残高のおまとめ払い」もあります。
ボーナスなどの臨時収入が入ったときや、借り入れている分を早く完済してしまいたいときなどに利用できるでしょう。

この記事の監修者:鈴木裕介
リボ払いにした分を余裕がある時にネットから繰り上げ返済しましょう。
楽天e-naviに登録した後、「リボ残高おまとめ払い」から「繰り上げ返済」を選択して、1万円単位で次回の返済額を増やすことで、繰り上げ返済ができます。
楽天カードのキャッシングの返済を一回払いにした場合の2つの特徴
メリット | かかった日にち分の金利だけ支払えば良い |
---|---|
デメリット | 翌月27日までに使った分の金額を準備する必要がある |

この記事の監修者:鈴木裕介
キャッシングは1日で返済をしても必ず金利がかかります。(当日中の返済でも1日分の金利が発生します)
1回払いは、借入した金額を一括で返済する方法です。とはいえ、返済するのは借入した金額分だけではありません。
借入した金額に、借りた日の翌日から支払日までの利息を加算した金額を支払うことになります。
楽天カードの締め日は毎月月末で、支払い日は翌月27日です。
デメリットは、借りた金額が多額な場合、支払いが大変になることでしょう。
まとまった金額を翌月27日までに用意しなければならないので、よく計画してお金の都合をつけておく必要があります。
とはいえ、早期返済をするに越したことはありません。キャッシングの利息は日割りで計算します。
1日も早く返済すればするほど利息が抑えられることを理解しておくといいかもしれません。
キャッシングの返済をリボ払いにした時のメリット・デメリット
メリット | 毎月決まった額を返済するため生活が安定する |
---|---|
デメリット | 1回払いよりも返済期間が長くなるので、利息の支払総額が1回払いよりも多くなる |
リボ払いとは、利用金額にかかわらず毎月ほぼ決まった額を返済する方法です。毎月ほぼ一定の金額を支払うので、返済に無理がないというメリットがあります。
その反面、トータルの利息が1回払いよりも高くなってしまうのはデメリットといえるでしょう。
リボ払いの場合、トータルの利息や返済にかかる期間、支払金額の合計などがわかりづらいかもしれません。その場合は、リボ払いの返済シミュレーションを利用しましょう。
借りた金額や毎月の返済額を入力すると、何回で支払いが終わるか、全体でいくら利息がかかるかなどがわかるのでとても便利です。返済シミュレーションを利用すれば、計画的に返済するうえで大いに役立つでしょう。
リボ払いの支払い金額変更方法と自動リボの設定・解除のやり方
楽天カードのリボ払いは月々3,000円の支払いから設定できます。
設定方法をこれから紹介します。
- 楽天カードのアプリから”お支払い額調整”を選択
- ”リボお支払いコースの変更手続きへ”を選択
- ”リボお支払いコースの変更”下にあるショッピングまたはキャッシング、両方を変更を選択して希望額を設定
上記手順で進めていくと支払い金額を変更することができます。
アプリを使った設定が非常に簡単なのでアプリのダウンロードをおすすめします。
自動リボ設定も上記画面で同時に設定・解除をすることができますよ。続いてキャッシングの特徴について紹介します。
楽天カードのキャッシングに関する基本情報|ショッピング枠との違い
キャッシングとは、クレジットカードに付帯している、現金を借りられる機能のことです。自分が持っているクレジットカードのクレジット会社との契約を利用して、お金の借り入れができます。
クレジットカードのショッピング機能は、店舗でお金を払うことなく決済が可能です。一方、キャッシングは店頭ではなく、ATMなどで手続きを行います。
購入代金を立て替えるショッピング枠とは異なり、キャッシングでは現金を借り入れてさまざまな用途に充てることができます。
キャッシングには金利手数料が発生し、楽天カードの場合、実質年利は18.00%です。借入に担保や保証人は必要ないので、急いでいるときでもスムーズに手続きができます。
さらに、事前に決められている限度額までなら、繰り返し借入が可能です。借りたお金の使い道は、基本的に自由です。ただし、投資やギャンブル、事業資金のために借り入れをすることはできません。
キャッシング枠を申し込むといつから使えるようになる?申し込みから利用開始までの手順と日数
次に楽天カードのキャッシングを申し込み方法と利用開始できるまでの日数を体験談を用いて紹介します。
Aさんによるキャッシング体験談
申し込み内容:「キャッシング枠設定なし」から「5万円の増枠申し込み」に変更
12月19日12時14分
ネットでキャッシング増枠申し込み。楽天会員のため、必要情報記入にかかった時間は7分ほど。申し込み完了直後
登録したアドレス宛に申し込み完了メールが届く。12月21日 9:35
審査完了のメールが届く。
私の場合、キャッシング枠の申し込み額が少額だったため、審査期間も短かったのかもしれません。
ただ、審査通過するまでに2日かかったことから楽天カードの新規発行審査よりは遅いなと感じました。
キャッシング枠の増枠審査は、より慎重に進められていることがわかります。人によっては1週間前後かかることもあるそうです。
楽天カードの利用限度額と利用枠の関係性を知ろう
楽天カードの場合、利用限度額はショッピング枠とキャッシング枠の中で枠が大きい方が総枠になります。
- 楽天カードのショッピング枠が100万円
- キャッシング枠を30万円
ショッピングで80万円使った場合、キャッシングは残りの20万円まで利用できることになります。
ショッピング枠を使いすぎると、必要なときにキャッシング枠がなくなってしまう可能性があるので注意が必要です。
楽天カードでキャッシングを利用する場合は、利用限度額とショッピング枠の金額も考えて、いくら借りられるかを計算しましょう。
楽天カードのキャッシングを利用しても楽天ポイントは付与されない
楽天カードはポイントが貯まりやすいことで有名ですが、キャッシングは対象外です。
唯一、楽天カード申し込む時に5万円以上キャッシング利用可能枠を設定すると最大2,000ポイント付与されるのが例外です。
しかし、キャッシングの審査に通らなければ付与されないのであまり期待はできません。
さらには、ポイント付与は抽選になっており、毎月それぞれ500名にしか当たりません。
希望可能枠 | ポイント |
---|---|
30万円以上 | 2,000ポイント |
30万円以下 | 500ポイント |
10ポイント | 抽選で外れてしまった全ての会員 |
キャッシング自体、楽天カード側からするとリスクと捉えます。
キャッシングでお金を貸したのち貸し倒れ…さらにはポイントまで使われてしまうと、楽天カードもかなりの痛手になるため、そこまでポイント付与しないのだと思います。
楽天カードのキャッシングを利用したときに出るエラーコードとは?的確な対処法
最後にキャッシングをする際に表示される可能性がある4つのエラーコードについて紹介します。
コード | 表示される メッセージ |
内容 | 解決方法 |
---|---|---|---|
A | このカードはサービス対象外になっています | 支払いができておらず、キャッシング機能を停止されている | 早期返済 |
M | このカードはサービス対象外になっています | 年収が原因で増額の審査に落ちた | 年収に沿った希望金額にして再度申し込みをする |
C | このカードはサービス対象外になっています | 楽天側のシステムエラー | カード裏面の連絡先に問い合わせをする |
1 | このカードはサービス対象外になっています | 楽天カードが利用停止になっている | 早期返済とカードの使い方を改善 |
2 | このカードはサービス対象外になっています | 楽天カードが強制解約になっている | 5年間は楽天カードを持つことはできない |
代表的なエラーコードを5つ紹介しました。
エラーコードのうち、”1”が出ている場合の対処法を紹介した記事があるのでそちらも読んでみてください。
特にエラーコード2は強制解約のため、楽天の社内管理システムに半永久的に記録が残るため、再度楽天カードを利用することができるのはほぼ不可能…。
可能性を上げる対策として、別のクレジットカードやカードローン、携帯電話の本体代を割賦にしてしっかりと利用実績を積んで自身の信用情報を綺麗にする必要があります。
楽天カードが強制解約になった場合、他のクレジットカードの審査に申し込んでも落ちる可能性が高く、むやみに申し込めば申し込むほど審査に通りづらくなります。
楽天カードのキャッシング機能を解除する方法
最後に、楽天カードのキャッシングの解約方法を紹介します。
- 楽天e-NAVIにログインをする
- 左上にあるメニューボタンをタップする
- リボ・キャッシングのキャッシングをタップする
- ご利用可能枠の増枠をタップする
- 文中にある”減枠をご希望される方はこちら”をタップする
- 下部にある”『キャッシングご利用可能枠の減枠』を申し込む”タップして希望ご利用可能枠を0万円に変更する
- 確認画面を確認し、変更内容に間違いがなければ申し込む
この手順でやればキャッシング枠を解除することができます。
上記はスマホでのやり方です。PC版もほぼ同手順なので必要ないと感じたら積極的に解除しましょう。